
-
- JKCトリマーA級、B級、C級、ハンドラーC級のライセンス資格が取得可能。
-
-
資格が取得しやすい!
(JKCの資格が短期で取得)
-
- JKCのカリキュラムに沿って学びライセンスが取得できます。
-
-
就職にとても有利!
(独立したい方は必須の資格)
-
- もっと上級を目指し一流のトリマーヘ!
-
- 動物愛護及び管理に関する適正な知識を学ぶことができる。

しかもJKC愛犬飼育管理士・JKC訓練士補も取得可能です!

-
- 代表始めスタッフ全員が現役トリマー・訓練士の為、生きた授業を実現!
-
-
年間1000時間を超える実習中心のカリキュラム
(トリマー看護コース、トリマー全日コース)
-
-
1日1人2頭以上のモデル犬の頭数に豊富な種類
(トリマー看護コース、トリマー全日コース)
-
- テリアのプラッキング、コッカーのスイニング等の専門実習授業
-
- 動物病院、サロン、広大なドッグラン等のSJD施設での研修
-
- 1人1頭担当犬システムで訓練もグングン上達
-
- JKC公認資格が一般の半分の年で取得可能
-
- 働きながら学べる細分化したクラス編成
-
- 競技会、ドッグショーなどで受賞者を輩出
-
- クレジットカードの使用や器具レンタルも利用可


