卒業生の声 - SJD
  >  卒業生の声

卒業生の声

高い就職率!独立も夢じゃない!
SJDドッググルーミングスクールは卒業後の就職率が高く、また独立している先輩も大勢います。
卒業後のバックアップもしっかり行うので安心です。

卒業生の声

先輩からのメッセージ

 FIGOO オーナー 佐々木啓子さん
FIGOO オーナー 佐々木啓子さん
SJDでの2年間は、私の人生の中で一番と言ってもいいほど、楽しい時を過ごす事ができました。
沢山の友達が出来、楽しい先生方に沢山の事を教わりました。2年生の春には本部トリミング競技会に出場させていただき、当日は相当緊張していた私でしたが、競技会場での同級生からの応援の声、先生方の励ましの言葉、学校の代表として頑張らねば!と気合が入りました。
競技が終わった時には、スクールで2年間学んできたことを発揮できたという、達成感がとても清々しい気持ちでした。
それでとても満足していた私でしたが、技術賞を頂くことができ、大満足の2年間を締めくくることが出来ました。
卒業式の日に理事長からのありがたいお言葉をいただきました。
「これで満足していたらあなたは伸びません。これからが第一歩です。」
そして、第一歩を踏み出した私は、今、日々の努力を忘れないよう心がけながら、トリマーとして充実した日々を歩んでいます。

佐々木啓子さん
SJD渋谷校卒業後、ジョーカー、バブルス店長を経て2010年にFIGOO(フィゴー)を立ち上げる。
カラーリングの第一人者。当校のクリエイティブ授業の講師も務める。

 ふらってぃールーム オーナー 村益ご夫妻さん
ふらってぃールーム オーナー 村益ご夫妻さん
SJD大宮校の卒業生です。
平日は仕事をしながら私はドッグトレーナー、妻はトリミングを2年間じっくり学びました。
SJDでは創始者 鈴木理事が掲げておられる「犬に対して正しい理解者を育成する」という理念を充分に実践した授業を行われており、技術もさることながら,犬の気持ちを理解するセンスを磨くことができます。
現在妻が地元の福岡県で、わんちゃんのトリミング・ホテルのお店を営んでおります。
単なるカット、シャンプー、お預かりだけでなく、お店にくるわんちゃんの様子をよく観察し、少しでも体調がおかしかったりいつもと様子が違う時など,躊躇せずに飼主様にきちんとお伝えすることにしております。
それがわんちゃんの正しい理解者としての役目であり、飼主様が本当に求めておられることだと信じております。
時として飼主様と数時間わんちゃん話をしてしまうこともあります^^;;;
お陰様でたくさんの飼主様より「このお店以外にはわんちゃんを任せられない」と言って頂いており、いつも同じ飼主様に定期的に御利用頂いており,他のお客様も御紹介を頂いております。
これも全てSJDで学ばせて頂いたお陰です。本当にありがとうございました。

村益ご夫妻さん
SJD卒業後、生まれ故郷の九州にてトリミングのお店をオープン。

PAGETOP

先輩たちの独立先ご案内

  • トリミング&ホテルミッフィーノ

    > ホームページ

    佐藤さん
    渋谷校夜間専科コース、A級コース卒

    岩手県から単身東京へ、卒業生と2人で「ミッフィーノ」立ち上げました。西東京で1番のサロンになるべく努力中!

  • 犬の美容室 杏

    黒須さん
    大宮校トリマー看護全日コース、A級コース卒

    卒業後も在校生の為に、ドッグショーのお手伝いをしてもらっています。在学中もトリミングサロンに勤めながら通っていました。
    妹さんも卒業生です。

  • ドッグダイヤモンド

    > ホームページ

    石原さん
    大宮校トリマー看護全日コース、A級コース卒

    石原さん、ぺルルちゃんと一心同体で、ドッグショーでも何回も入賞していました。丸みのあるカットとアウトラインの出し方が上手でした。お姉さんと通われていました。
    いろんな専門雑誌に活躍中!

  • ペットショップ シャリテ

    > ホームページ

    土野さん
    渋谷校夜間本科コース卒

    元セクレタリーの土野さん、当スクールを1年で卒業しすぐに独立をしました。商品の陳列のアドバイスなど何回かお邪魔しました。トリミングが不安だと当時何回か勉強に来ていましたが、あまりにもの上達ぶりに驚かされました!

  • DOGサロン ラ・プリモ

    高柳さん
    渋谷校夜間専科コース卒

    元キャビンアテンダントの高柳さん、在学中好奇心旺盛で、質問を沢山し自分のモノにしていました。とても聡明です。いろんな専門雑誌に活躍中!

  • COME COME SALON

    大沢さん
    渋谷校夜間専科コース、A級コース卒

    入学時とても自分にできるか不安がっていた大沢さんでしたが、A級コースに進学して、ショードッグのボーディングを経験し、今やサロンでは、プラッキングやショーカットもこなし、頑張っています。

  • BONDS

    > ホームページ

    武藤さん
    A級コース卒

    JKC公認トリマーA級ライセンス所有者の技術力を生かし仕上がりの丁寧さに重きを置いているとの事です。

  • NONgUL

    > ホームページ

    **さん
    ********コース卒

    当校の卒業生がトリミング責任者を務める、代々木公園前にあるオシャレなドッグカフェです。

PAGETOP

在校生の声

 2年 トリマーコース【全日】石井 航希さん
トリマーコース【全日】石井 航希さん
SJDの1番の魅力は、実技中心のカリキュラムだということです。実技は、年間1000時間もあり、知識豊富な先生方の指導も受けられます。
そして、SJDでは様々な犬種をトリミングでき、スイニングやプラッキングといった、普通じゃ教わらない実技授業もあります。なので、毎日勉強の日々です。でもとても楽しいです。
そして、SJDには週5日間の全日コース、週3日間の週3コース、昼間は仕事の方にぴったりな夜間コース、他にも看護コース、ドッグトレーナーのコースなどコース内容も充実していますので、みなさんに合ったコースで、トリマーを目指すことができるということも魅力の1つです。
自分はSJDに入って本当に良かったです!!
是非、みなさんもSJDに来てください!
 トリマーコース【全日】山口 英里香さん
トリマーコース【全日】山口 英里香さん
私がSJDを選んだ理由は、JKC指定機関校であるという事と、授業が実習中心のカリキュラムのため、たくさんトリミングの練習ができるという所です。
犬を飼った経験がないので、入学した当初は自分にトリマーなんてできるのか、不安だらけでしたが、先生方の日々の御指導により、今では汚れたワンちゃんを自分の手でキレイにできることがすごく嬉しいし、楽しい!と思えるようになりました。
今は、これから自分がどこまで成長できるか知りたいし、色々な犬種をキレイにできるように、日々努力していきたいと思っています。
また、SJDは様々なコースがあるので、自分に合ったコースが選べるし、とってもアットホームな雰囲気なので毎日楽しい学校生活を送れるので、本当におすすめです!
卒業後は、学校で学んだ事を活かし、誰にでも信頼されるトリマーさんになりたいです!
PAGETOP
SJDが全て詰まった資料請求はこちらから
pagetop