
Course 総合コース ≪トレーナー科≫


総合コース ≪トレーナー科≫
専科(2年制)
入学期:4月・10月
総合的なトレーニングと技術
トリミングとトレーニングを平行して学ぶコースです。
全国屈指の広大な全天候型訓練施設を完備し、しつけ、訓練だけではなく、アジリティ-などのドッグスポーツも学べます。
2年間でトリミング、トレーニングどちらにも精通するスペシャリストを育成します。
全国屈指の広大な全天候型訓練施設を完備し、しつけ、訓練だけではなく、アジリティ-などのドッグスポーツも学べます。
2年間でトリミング、トレーニングどちらにも精通するスペシャリストを育成します。
コースのポイント
1.1,000時間以上の実習で確実に実力が身に付く

2.トレーニングは1人1頭の担当犬システム

3.座学やその他特殊事業も
犬の総合的なスペシャリストを育成
犬の総合的なスペシャリストを育成

学びの流れ
1年次
- 基本的なトリミング技術を学ぶ
- 基礎の獣医学を学ぶ
- 躾学の基礎を学ぶ
- 犬学において用語を理解する
- 犬の栄養学を学ぶ
- プードルのスタンダードを学ぶ
- トレーニング
取得可能ライセンス
- JKCトリマーライセンスC級
- JDSペットフードソムリエ

2年次
- 就職に対応したトリミング技術を学ぶ
- 介護の知識を学ぶ
- 躾学の応用を学ぶ
- 各種犬種のスタンダードを理解する
- 動物病院での実習(手術見学等)
- トレーニングの実習
- 猫の知識を学ぶ
- 繁殖学を学ぶ
- ハンドリング技術を学ぶ
取得可能ライセンス
- JKCトリマーライセンスB級
- JKCハンドラーライセンスC級
- JKC訓練士補
- JKC愛犬飼育管理士
- JDS動物介護士
- JDSドッグスタイリスト
- JDSアニマルヘルスケア
- 損害保険募集人試験

スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 10:00~13:00 | トリミング実習 | トレーニング実習 | トレーニング実習 | 学科 | トレーニング実習 |
ランチタイム | |||||
午後 14:00~17:00 | トリミング実習 | トリミング実習 | トリミング実習 | 学科 | トリミング実習 |
※月に一度獣医学・介護授業あり ※授業の内容によっては変更になる場合があります
主なカリキュラム
学科授業
犬学JKC学
美容理論
獣医学
ハンドリング学
トレーニング学
猫学
就職セミナー
動物介護学
ブリーディング学 他
実技授業
シザーリング実習スイニング実習
プラッキング実習
ハンドリング実習
トレーニング実習 他

VOICE
大宮校 総合コース 樋口貴子さん

トリマー志望ですが総合コースを選んだ理由は、総合コースでは犬と人間のより良い関係づくりの為の知識やしつけの基礎を学んだトリマーになれたらいいなと思ったからです。
自分の通える範囲でJKCのトリマー資格が取れる学校を探していて、調べたり説明会に参加したりもしましたが、この学校が一番技術が身につきそうだと感じました。また将来独立することを推奨してくれるところも自分の目標とあっていたのでSJDに入学することを決めました。実際に入学してからは授業や担当犬のお世話などで一日があっという間です。思った以上に時間に追われる毎日ですが充実しています。
また入学前は、自分の年齢が他の生徒と親子ほど離れている事を心細く思っておりましたが、その心配は無用でした。
大宮校の魅力は学校犬が沢山いる事です。担当制で犬の生体管理をすることもとても勉強になります。私にとっては総合コースがあるということも魅力のひとつです。訓練の授業では屋根付きの広いドッグランを利用します。
こんなに立派なドッグラン施設があるスクールはそうないと思います。
自分の通える範囲でJKCのトリマー資格が取れる学校を探していて、調べたり説明会に参加したりもしましたが、この学校が一番技術が身につきそうだと感じました。また将来独立することを推奨してくれるところも自分の目標とあっていたのでSJDに入学することを決めました。実際に入学してからは授業や担当犬のお世話などで一日があっという間です。思った以上に時間に追われる毎日ですが充実しています。
また入学前は、自分の年齢が他の生徒と親子ほど離れている事を心細く思っておりましたが、その心配は無用でした。
大宮校の魅力は学校犬が沢山いる事です。担当制で犬の生体管理をすることもとても勉強になります。私にとっては総合コースがあるということも魅力のひとつです。訓練の授業では屋根付きの広いドッグランを利用します。
こんなに立派なドッグラン施設があるスクールはそうないと思います。
Course introduction コース紹介

渋谷校
トリマーコース<渋谷校> 全日・週3・土日
実習中心のカリキュラムで、美容技術だけでなく、トリマーに必要な技術・知識・マナーを修得するコースであり、トリマー(グルーマー)としてスペシャリストの育成を目指します。

大宮校
トリマーコース<大宮校> 全日・週3・土日
実習中心のカリキュラムで、美容技術だけでなく、トリマーに必要な技術・知識・マナーを修得するコースであり、トリマー(グルーマー)としてスペシャリストの育成を目指します。

大宮校渋谷校
フリーレッスンコース
最長2年間の中で、好きな日・時間帯を選択しながら出席できます。授業はJKC公認校ならではの内容の豊富さで、技術スタッフもJKC公認ライセンス所得者です。